Silverlightが全国区になる日がニコ動の終焉になるかもしれない
2008年07月17日 (木)
<音泉>のリニューアルに伴いSilverlightなるメディアプレーヤーをインストールする必要がありますが、やっぱりoperaには対応していません。
音泉のほうでも手探りな状態なのかサーバーが落っこちていたり簡易ページが開かれていたりと非常に使いづらい仕様となっている模様
ただ、このSilverlightというメディアプレーヤー、もしかしたら近い将来必須になってくるかもしれません。というのもとある動画共有サイトがこのSilverlightが必須なのです。
開発中ということもあり、また基本プロットがニコニコ動画と同じということで詳細は避けますが、これが宣伝されればおそらくニコ動は100%廃れます。
無論、これはそのサイトが今の状況を保つことが必須なのですが、宣伝されて知名度が上がればおそらくニコ動と同じ末路をたどると思いますので、そうなった場合は強いほうが勝つでしょう。
はてさて、どうなることやら・・・
ツイート
音泉のほうでも手探りな状態なのかサーバーが落っこちていたり簡易ページが開かれていたりと非常に使いづらい仕様となっている模様
ただ、このSilverlightというメディアプレーヤー、もしかしたら近い将来必須になってくるかもしれません。というのもとある動画共有サイトがこのSilverlightが必須なのです。
開発中ということもあり、また基本プロットがニコニコ動画と同じということで詳細は避けますが、これが宣伝されればおそらくニコ動は100%廃れます。
無論、これはそのサイトが今の状況を保つことが必須なのですが、宣伝されて知名度が上がればおそらくニコ動と同じ末路をたどると思いますので、そうなった場合は強いほうが勝つでしょう。
はてさて、どうなることやら・・・

スポンサーサイト
スポンサードリンク
COMMENT
管理人からの返信です by 管理人@くりゃーど
>>マンダムa.k.aさん
そうだったのですか、最近gyaoを利用していないので
知りませんでした。。。
くりぃむレモン・・・
喰いつくのは皆オッサンばかりな気がするのは
私だけでしょうか・・・
そうだったのですか、最近gyaoを利用していないので
知りませんでした。。。
くりぃむレモン・・・
喰いつくのは皆オッサンばかりな気がするのは
私だけでしょうか・・・
「くりぃむレモン」の高画質無料動画配信をSilverlightで!というニュースがあれば勝負はついてしまいますね。
冗談です。