徳島県阿波踊りポスター無料配布まとめ
454 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 01:37:53 ID:eX7NsJ+X
待機列。下り車線崖側に沿って上からならばされてる。
457 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 01:40:01 ID:EULdcxmH
>>454
ここで並んで、5時になったら一斉ダッシュか
楽しい徒競走になりそうだな
459 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 01:40:59 ID:EULdcxmH
>>454
これはwwwwwwwww
みんなで一斉にスタートを切るのか・・・
466 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 01:45:21 ID:FMKIprBc
>>454
これ反対側のドライブウェイ側はどうなってんのかな?
あっちはかんぽの宿のちょっと上で合流するけど
483 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 02:03:20 ID:U2XDQeLp
そろそろ出ようかな
みんな山頂で会おうww
484 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 02:04:28 ID:dcrJM/S/
今先頭見にきた。
もう一つの道との合流点で封鎖。列はかんぽの宿側に統一、
485 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 02:05:18 ID:URqaZSnt
あらら…これ朝9時からのロープウェイ組完全死亡だなw
ここ見ないで希望に満ち溢れてる人もいるかと思うと…
朝5時までに着いてちょっと危ないかなってぐらいだろ。
6時着なら半死。7時着なら死亡w
491 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 02:11:17 ID:N3I5L0iN
旭川人ですが、無事山頂着きました。
登山道は絶対無理です。428号沿いからかんぽのやど経由で来ました。自力徒歩組はまだ少ないようです。
飲酒検問は麓でやってますが、歩行者はスルーです。警備は徳島警備とかいうところで、警察は関与していないようです。
遠征組の人、がんばってポスターを持って帰りましょう!
492 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 02:11:32 ID:RI9p3hDc
さて 俺ら10人組みもそろそろ出発するかな お前ら涙目にしてやる
493 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 02:12:28 ID:EULdcxmH
>朝5時前に並んだ人にはポスター渡さないって注意書きはどうなるの?反故なの?
たしかに列を成して「5時前」から並んでるのにこれで整理券貰えたら・・・・って感じるな
会場外だから問題ないと言われればそれまでだけど
515 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 02:34:14 ID:URqaZSnt
5時になって駐車場に止めても、すぐに整理券は配布されないんだよな。
ひょっとして、早くから行ったメリットって一切無いんじゃないか?
541 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 03:37:07 ID:W6JtaZWt
頂上目指して登る人が増えてきた。もちろん待機列の車も。
549 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 04:23:34 ID:3JaFX5Ea
夜明けまでに滑落や怪我人が出て配布中止がベストやな
正直、このイベント考えた奴はアホ。
3セットぐらい刷ってバラまくか、受注通販すりゃいいんだよ。
552 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 04:28:42 ID:3JaFX5Ea
あ、3万セットね。
けいおんの記念乗車券といい
ルール無視の転売屋だけ超え太る…。
すでに頂上行ってるアホもいるし
どこをどう転がしても大騒ぎだろ、これ。
暴動はかまわんが、大怪我や死人は勘弁な。
559 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 04:45:46 ID:mJrO3KBA
おいら地元民でまだ自宅。
twitterによると既に山頂に300人いるらしい。
転売厨も多いようす。
ルール違反だけど何回か並ばれたらあっという間に無くなりそう。
565 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 05:25:27 ID:Ax438OxW
配布終了。マチアソビイベント当日の案内チラシをいただきました。
567 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 05:38:41 ID:QfSanRTz
人数的には半分ぐらいを整理券、
半分をガチ並びで配布するんじゃない?、と予想。
体調管理、気をつけて下さい。
568 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 05:39:17 ID:cHY4oFx1
整理券げっとんして一旦家に帰ってきた。
配布前、やっぱりというか、先頭でもめてるやついたね。
570 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 05:40:56 ID:sAu7SkdK
みなさんお疲れ様です。
自力登山の方々はこのあとどうされますか?
571 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 05:48:51 ID:+w1fpK84
お疲れ様です。5時5分前に現場到着しましたが、無事に整理券ゲトしました。
ヲタ率高いと思ってたら、意外に年齢層が広くてビックリしました。
とりあえず、今度は10時にまた行きます。
それまでは自宅待機で・・・
しかし、自力登山の人は整理券ゲトできたのでしょうか?
自分が自力登山してゲトできなかったら発狂しそうだ・・・
572 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 05:59:42 ID:rk0BnK2j
帰りの道を下ってたらまだ登ってた人いたな・・
5時前から並んでても普通に引換券もらえたっていうのに
573 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:09:02 ID:Zi3k/vSx
結局何人並んだの?
574 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:09:43 ID:jhGgGbUJ
朝一のバスで行けば何とかなるかと思ったけど、もう終わったんですね…。
甘かった…orz
575 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:10:11 ID:LpiBZ9Hx
もう整理券配布終了したんですか?
今から行ってももう無理っぽい?
576 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:15:58 ID:3w99rbbz
バイクで行ったから上のほうまですいすい行けて丁度いいとこに駐車できたが、
車のあの路駐は酷かった・・・
5時前くらいに何か山頂とは別の列があったから並んでたら整理券もらえたけど
あれは運がよかっただけなのかね?
577 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:22:46 ID:MuJcDcMm
もう終わったよー
578 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:22:59 ID:Wt2TU/6i
ロープウェイで行こうと山麗駅に付いたら
貼り紙・・・
もう券無かった・・・
最悪・・・
同じ目にあってる人が多くて電話して抗議してる
結局徹夜OKだったんですか?
581 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:27:24 ID:jgB/Vswo
>>578
先頭が見える位置で並んでたけど頂上に着いた時に駐車場に数台車が止まってて
キャンプで調理する時の道具みたいなのもあったから徹夜容認だったんじゃないかな
徹夜しなくてもも5時丁度に山頂ついて整理券貰えるくらいの緩さだったけど
579 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:25:19 ID:Zi3k/vSx
徹夜OKなのはいつものことさ
580 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:26:10 ID:IeKQ+o9j
夜中登山組みだけど、なんとかゲットできました
路上駐車すごい!100台以上狭い山道に止まってましたねw
整理券ループ出来たから2枚以上取った人もいたんじゃないかな
一度麓に戻って一緒に登った人とご飯でも食べて過ごします
夜中行って正解です
よかったー!
582 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:27:36 ID:V2PiVa98
家を車で5時頃に出たけど駄目だった、思った以上に人は多かったけど
さすがに1000人は超えてないと思うから、分割して配るのかもしれないな
583 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:28:39 ID:vcmj+wDW
さっき山頂に行ったけどおわってた
ムカツクからとっとと帰る@岡山県民
584 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:29:05 ID:MuJcDcMm
結局徹夜OKだったみたいです
自分は自力で600番?くらい
山頂では痛車展覧会になってた
585 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:29:44 ID:RI9p3hDc
取れた人も取れなかった人もおつおつ ファンの人もバイヤの人も相場が崩れて二束三文だけど元手が0だからウラヤマシス
もっと喧嘩があったとか怒鳴ってたとか警察出動とか聞きたかったが平和すぎ日本
586 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:30:22 ID:V2PiVa98
一人1枚じゃないのなら、5時に並んでないと駄目だわな
587 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:33:29 ID:sP8Pcypr
みなさんお疲れ様でした
自分は夜中登山組です。
なんか暴動が起きたらしいけど
まぁお疲れ様です。
自分はなんか徒競走みたいなので三位でしたww
黒服で頭ピンクタオルで特定出来るかな?ww
589 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:35:27 ID:pDKCkjaN
■ ■ ■ 史上最悪 ポスター整理券配布まとめ ■ ■ ■
前日昼頃から駐車場占拠してた奴の締め出しなし 阿波踊り協会は事実上徹夜公認
なんと阿波踊り会館からのロープウェイ組みは1人もゲットできず
5時配布時点で人が少なかったので前のほうにいた人がループして2枚ゲット
さらに並んでた小さな子供(推定3-4歳)にも券をくれと言った親にも整理券渡す
596 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:43:48 ID:+dEe5V1B
車での帰り道だいぶん下ったアパート前に3人組の大学生くらいのが
整理券 壱万円
って張り紙持っててワロタ
そしておもむろにその横でハザード出して止まる徳島ナンバーに絶望した
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:44:58 ID:DDogwl99
なにこいつらwww
それは、紙だぞ! 二次元の嫁ではない!
繰り返す、それは紙でしかないのだよwww
598 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/08/01(日) 06:45:09 ID:iQlL6/3K
普通に4時過ぎに上ってもらえましたよ
今回は主催者側が悪い。
だって手前のゲート?で待機してたら、突然一部の人がダッシュ。
皆わけもわからずダッシュし始め、山頂にはいつの間にか列。
1時とかから来てても、ダッシュに気づかなければもらえない・・・
599 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:45:14 ID:3u00r4XY
近隣の迷惑を考え徹夜にも早朝配布とかなにぬかしてんの
600 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 06:47:12 ID:Zi3k/vSx
ルール違反の徹夜待機列も解散させることのできない主催者はただの豚だ
ポスターを貼って色々な人達に観てもらうはずが、ヤフオクに流れてネット上で見ることになるのですね。
おまけ
次回のマチアソビに花澤香菜参戦!!

スポンサードリンク
COMMENT
気持ち悪い世界。そりゃまともなファンは少しずつ離れてキチガイばかりになるわな。それでいいんだからいいんだろうけど。腐った業界。
仕方ないからロープウェイ乗って景色だけ見て帰ってきた
徳島の町は美しいですね
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k131943589
典型的な、東方ならなんでも転売すれば儲かると思ってる人ですね
とりあえず、転売屋は滅ぶべき
依頼しましょうよ
あわじひめじ・ゴージャス宝田・みなすきぽぷり辺りで
と言いたいが運営がクソ過ぎてまともに流通しないで、クズが金出しちゃっても仕方ないという、最悪の状況だな…
ヲタ優先しろやカス
下で食事してロープウェイに乗車した人のみとか。
キモオタ大敗北wwwwwwwwwwww
奴等の養分wwwwwwwwwwwwwwwwwww
転売屋「ヒュー♪負け犬の嫉妬がアチーアチーwwwwwww」
お れ も そ の 中 の ひ と り で す た。
おれ?
余裕でGETwwwwwwwww
今回は情報と決断力の差が勝敗を分けた
ちなみにポスター配布時2周目できないように運営がしたから
転売厨が複数枚整理券とった分
券なし組に最後回ったらしい
最後は執念の勝ち
神主直筆デザインとか新作タイアップとかだったら
人死にがでてただろう
ニア 殺してでも奪い取る
アメリカなら虐待扱いでは。
「5時前に並んでも整理券は配布しない」なんて告知はあったけど、手前のゲートに立ってた警備員が「この先(駐車場付近)で並んで待ってろ」なんて言ったせいで列が出来てしまった。警備員はそういうルールがあることも知らされていなかったっぽい。
で、数百人の列に押し切られる形で配布せざるを得なかったんだろう。
もっとフェアなやり方はいくらでもあったと思うが、オンラインでの受注販売とかだと宣伝効果は低いだろうから、もしかしたらマスコミに「たくさんの人がポスターを求めて~」みたいな報道をして欲しくてこういうやり方になったんじゃないかという気もする。
どうみても70代以上のおばあちゃんまで並んでたけど、あれも転売屋が頭数揃えるために動員してたんだろうか? ホントに見下げた奴等だ。
ココに並んでた人間のどれだけがポスターを貼るんだろうね?
単なるコレクションアイテムとして冷暗所保管にされるのがほとんどじゃないかな。
自分の場合はどうせそうなるから貰いに行くのは諦めた。